3月16日、大きな地震が発生しました。
停電や断水等の情報が出ています。
詳細をまとめましたのでご紹介いたします。
東京都
【停電情報】東京電力管内で約209万8730軒の停電https://t.co/Swv5BPhTkc
茨城県およそ224430軒、栃木県およそ121300軒、群馬県およそ80580軒、埼玉県およそ298060軒、千葉県およそ218920軒、東京都およそ703350軒、神奈川県およそ306680軒、山梨県およそ118520軒、静岡県およそ26900軒など
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) March 16, 2022
23時50分現在、東京電力管内で208万戸が停電している。東京23区もかなりの世帯で停電。ラジオ、スマホのradikoで地震情報を聞いてください。 pic.twitter.com/52dEnhkKtS
— 熱き心の若人・気象予報士 (@atsukikokoro1) March 16, 2022
情報が出ている市区町村の情報です。
足立区
結構大きく揺れた!
今のところ大きな被害なし
物が倒れた程度
停電、断水なし
@東京都足立区#地震— くれよん (@KureYon1027) March 16, 2022
江東区
停電情報
東京電力
23時49分東京都
江東区 約67830軒https://t.co/dKT6vsJCkl pic.twitter.com/C9AcoRSEQ5— ♤ya-surin (@statuspiano3142) March 16, 2022
文京区(全域)
見渡す範囲全域停電!
at 東京都文京区 pic.twitter.com/BnUIM2lk0N— Koheii🏔️山の非営利法人設立 (@koheii) March 16, 2022
渋谷区
東京も現在かなりの停電地域があるから油断せずまずはしっかり情報招集。俺が住んでる渋谷区はとりあえず大丈夫です。
— 【公式】カリウスまもる (@0083zeonalive) March 16, 2022
私が住む渋谷区の揺れは震度4とパソコンの画面に出ています。
東京都内も停電が発生していますが
私のお家は停電はしていない。#地震
— えりか (@heisei180925) March 16, 2022
新宿区
東京もかなり停電してるみたい
新宿区最強だな pic.twitter.com/cpDqDZUgT1— マスタード茶 (@YSpurosupia) March 16, 2022
大田区
令和4年3月16日23時34分 震源地福島県沖 深さ60KM マグニチュード7.3と推定。東京最大震度は4。
矢口本署、各出張所周囲停電。非常用電源に切り替え実施。— 大田区議会議員_おぎの稔_メタバース議員系Vtuber🏭🛫💉💉 (@ogino_otaku) March 16, 2022
#東京都 #大田区 かなりの地域で #停電 が発生しています。
停電情報はこちらで確認できます。https://t.co/rj28WviC0x pic.twitter.com/ujDN9LbGZ4— 玉川ひでとし|大田区|東京都議会議員|公明党 (@tamachan_ota) March 16, 2022
世田谷区
東京都世田谷区
停電続いております。
小田急線 喜多見駅は通電しており
人の流れがあるので、電車は動いている様子です。未確認ですが。駅前のスーパーはやっておりません。
周辺のコンビニもやっておりません。調布市方面の停電が地震直後に確認されました。狛江市も同じく 隣接喜多見も pic.twitter.com/FONlA2wYi3
— zen(善一) (@tamaperizen) March 16, 2022
練馬区
東京、練馬の方のツイートでは断水、停電だそうです。必要なものをまとめておいて、体力温存のために眠れる方は寝ましょう!
— ゆびとや (@yubitoya) March 16, 2022
府中市
🙏地震の地域の皆様頑張って🙏
これは、東京の息子から来た写真です。
府中市近郊のお友達から来た写真らしいですが、大規模な停電と断水が起きてるらしいです😖
どうか気を付けて頑張って🥺#地震 pic.twitter.com/0QKhfeBJRG— トカゲのえりちゃん (@R0g82Rb8f3YeWxU) March 16, 2022
八王子市
東京の停電情報はこちらから見れます!
八王子は4830件停電https://t.co/BlLa3TdIxC pic.twitter.com/Qsj6m9aMwz
— TAKA@FISH×HUNTER~お魚クック🐟🔪 (@takapon_fishing) March 16, 2022
神奈川県
神奈川県停電域、現状 pic.twitter.com/IgkmItkcJ5
— 彩月 (@Kamiyasatuki) March 16, 2022
横浜市神奈川区 停電・断水情報アリ
横浜市神奈川区、停電しています。
手前側は停電してて、道挟んで反対側は大丈夫っぽい?
ちなみに断水もしてます…#横浜市#神奈川区#神奈川県#停電#地震 pic.twitter.com/3Ppakw43qn— ぶー16g@4/1 indigo la End (@buu16g) March 16, 2022
川崎市幸区 停電・断水情報アリ
東京電力パワーグリッドによる停電情報です。
神奈川県川崎市幸区で停電が発生しております。ご不便をおかけしておりますが、順次復旧に向けて作業を進めておりますので、今しばらくお待ちください。
— 川崎市危機管理室 (@kawasaki_bousai) March 16, 2022
神奈川県川崎市幸区下平間近辺
停電及び断水
皆さま慌てず
落ち着いて!俺も!#地震
— ゆういちんぽ (@YOU1GAHA) March 16, 2022
川崎市中原区
東京電力パワーグリッドによる停電情報です。
神奈川県川崎市中原区で停電が発生しております。ご不便をおかけしておりますが、順次復旧に向けて作業を進めておりますので、今しばらくお待ちください。
— 川崎市危機管理室 (@kawasaki_bousai) March 16, 2022
川崎市宮前区
東京電力パワーグリッドによる停電情報です。
神奈川県川崎市宮前区で停電が発生しております。ご不便をおかけしておりますが、順次復旧に向けて作業を進めておりますので、今しばらくお待ちください。
— 川崎市危機管理室 (@kawasaki_bousai) March 16, 2022
川崎市高津区
東京電力パワーグリッドによる停電情報です。
神奈川県川崎市高津区で停電が発生しております。ご不便をおかけしておりますが、順次復旧に向けて作業を進めておりますので、今しばらくお待ちください。
— 川崎市危機管理室 (@kawasaki_bousai) March 16, 2022
千葉県
今の千葉県。
停電地域と千葉県営水道のパイプラインが運の悪い重なり方をしていて。
地域によっては、
停電→ポンプ停止→断水
のパターンが発生していると思われる。
マンション等の加圧ポンプだけでなく、給水場が止まると地域ごと断水しちゃう。 pic.twitter.com/ZAjTuXJywW— BLUE DIVER (@BLUEDIVERsound) March 16, 2022
船橋市
船橋は停電と断水らしいです。千葉北西部の東京湾沿いの街で起きてるんですかね?
— massy54 (@massy541) March 16, 2022
浦安市
地震が発生しました。市内各地で停電、断水が発生しています。
市では状況をパトロール等により確認を行っています。
今後の揺れにご注意ください。 #urayasu #浦安市— 千葉県浦安市 (@urayasu_koho) March 16, 2022
埼玉県
停電時の対処法
地震で停電した時は、ラベルを外したペットボトルに水を入れ、下から懐中電灯を当てると灯りになります。懐中電灯が小さい場合は、コップに懐中電灯を入れてその上にペットボトルを載せます。
◆ペットボトル+懐中電灯で「簡単ランタン」火を使わないから安心https://t.co/nik5LvHSM1 pic.twitter.com/yLjuzMrFoQ
— 東京すくすく(東京新聞) (@tokyosukusuku) March 16, 2022
まとめ
引き続き、新しい情報が入り次第更新していきます。
SnowManの卒業旅行や、消えた初恋のドラマロケ地についてもご紹介しています♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
|
コメント