【京阪沿線物語】4話 諦めない心 ご褒美のうな重
きずな屋に泊まりに来た三船(リットン調査団・藤原光博さん)が一宿一飯、うなぎをふるまってくれるシーン。
美味しそうなうなぎ、うなぎのお店はどこ??
京阪沿線物語4話に登場したうなぎ店について調べてみました。
うなぎ店はどこ?口コミは?ご紹介します。
京阪沿線物語4話 うなぎ店はどこ?
京阪沿線物語、4話のうなぎ店は大阪天満市場内にある 老舗「うなぎ じん田」です。
お重に入ったうなぎ、5人で美味しいうなぎを頬張る様子が印象的です。
関東と関西のうなぎの違いを話しながら、一宿一飯、だんらんのひと時。
じん田のうなぎが華やぎを与えていましたね^^
京阪沿線物語4話 うなぎ じん田の口コミは?
#土用の丑#うなぎ#うなぎじん田#じん田#天満
ものすごくおいし~✨
初めて買ったけど、こんなに美味しいなんて😆うなぎのタレで味付けされた、ご飯も堪らない~
天満で創業100年の老舗、じん田🎆
山椒もおいし pic.twitter.com/DcH2HX17N4— neroli (@lockenbooth) July 20, 2018
やっと行けた(๑>◡<๑)🌟天満のじん田さん🌟金曜日限定うな重1,500円🌟美味しかった〜🌟🌟🌟お持ち帰りに鰻4匹&鰻巻き🌟やったねyay🙌 #じん田 #鰻 #肝吸 #お腹ペコリン部 pic.twitter.com/jc13lXqeWx
— 角煮 (@Kakuni_love) October 14, 2016
今年も帰省前にじん田の鰻♡
めちゃくちゃ美味しい!!
めちゃくちゃ元気出た!!
今年も無事1年過ごせたことに感謝です。#天満 #じん田 #鰻 pic.twitter.com/yjC51qnWml— taksan222 (@mintmint_chan) December 30, 2019
外がカリっと中はふわふわで美味しいという口コミがたくさん見受けられました。
香ばしいうなぎが美味しい!と潤もコメントしていましたね^^
じん田創業から継ぎ足され続け、受け継がれている“秘伝のタレ”もうなぎの美味しさの立役者となっているようです^^
京阪沿線物語4話 じん田のアクセスは?
うなぎ じん田 大阪府大阪市北区池田町7−6 JR大阪環状線 天満駅 徒歩5分 営業時間:9時~22時 定休日:日・休日 |
まとめ
以上、【京阪沿線物語】4話で 井町潤(小西桜子さん)が登場したうなぎ店を紹介しました!
引き続き、京阪沿線物語を追っていこうと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!
●きずな屋のロケ地は関西ではない!?きずな屋のロケ地はどこ?場所やアクセスもご紹介!
|
コメント